富太郎の日常63 『私の東京百景7 千住』

 12月に入りました。早いですねぇ。というわけで、久々の「東京百景」です(どういうわけだ?)。

この季節、おでんがおいしく感じられます。テレビで、忌野清志郎の曲と共に、セブンイレブンのおでんの

CMが流れ始めると、いよいよ寒くなってきたなぁと実感します。今年はまだ見ていませんが・・・。

コンビニに行っても、なかなかレジ横のおでんは買えませんが(なんか、恥ずかしくて)、セブンの「おで

んパック」一人前8種入りというのは、もう食べました。ちょっと薄味ですが、美味しかったです。

 それが『千住』とどう関係があるかというと、「おでん」ではなくセブンのおおもとイトーヨーカドーが

「北千住が発祥」ということをヨーカドーが上場したときに、うちの父親がさかんに言っていたのを思い出

したからです。今の実家の場所に引っ越してくる前、富太郎一家は足立区『千住橋戸町』の公団アパートに

住んでいました。そんなこともあって、父親はイトーヨーカドーに親近感があったのかもしれません。

 というのが、今回『千住』について書いてみようと思った理由です。前にも触れたたかもしれませんが、

忌野清志郎さんは、中学の先輩にあたります。♪『ずっと夢を見て 幸せだったな 僕はDay Drem

Believer そんで 彼女はクイーン・・・』

 ○ 南千住

 ♪『北千住のプラットホーム 銀色の改札・・』あいみょんの「ハルノヒ」。ご存じ映画クレヨンしんち

ゃん「新婚旅行ハリケーン」の主題歌です(富太郎は「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」が好き)。

なんで春日部が舞台のクレヨンしんちゃんの歌がというと、地下鉄の日比谷線が、東武東上線に乗り入れて

いて、北千住を通って春日部につながっているからのようです。

そう言えばサラリーマン時代の上司が春日部に住んでいて、夜な夜な北千住の飲み屋街に出没していたとの

噂を聞きました。イシイ先輩、お元気でしょうか。

 北千住には、営業店があるので、富太郎も、入院した課長の代わりにハンコを押したり、若い人に審査を

教えに行ったりと、何度も北千住はお邪魔しました(富太郎のいる国立からは、都内で一番遠い・・・。)

店舗そのものは、千住警察の向かいなので、安全ちゃぁ安全なのですが、駅から店までが(昔ながらの)

飲み屋街で、朝の出勤時には、まだ夕べのアルコール余韻が残っている。昼には、道路で300円くらいの

お弁当をあちこちで売っている。かと思えば、喫茶店のコーヒーは500円以上していたというカオス。

 営業店にお邪魔すると、(コロナ前だったので)よく懇親会をやっていただいたのですが、千住の場合

会場のお店が、怪しげな呼び込みのお兄さん方がたむろしている、さらにその小路の奥という、なんとも

ディープな場所にあり、慣れない富太郎は、緊張の連続。かつ、帰りが遠いんだ、これが。

でも、とっても楽しかったです。なんか、生まれ故郷に帰ったみたいな・・・。

 ○ 千住大橋 (京成線)

 北千住から、「日光街道」を南に進むと、京成の「千住大橋駅」とクロスします。この駅からすぐの

場所にあった公団アパートに、富太郎は小学校に上がる年の1月まで住んでいました。どのくらい近いか

というと、アパートの窓から、駅のホームの出勤する父親に手を振ってわかるくらい。地図を見ると

このアパートはもう無いようですが。2号棟の一番右の階段の、3階左のドア。エレベーターは当然なし。

お風呂もなく、毎日午後3時に開く、川っ淵にあった銭湯に通っていました。昭和30年代です。

日光街道には、黄色い都電が走っていました(あまり自信はないけど、たぶん・・・)。

 で、このアパートから歩いて通っていたのが、「カトレア幼稚園」(「園バス」なんて、当然なし)。

卒園の年の1月に引っ越したので、富太郎は幼稚園中退です。この「カトレア幼稚園」がまだあるのか

調べてみましたが、30年以上前に無くなっているようです。一番近くの「千寿第二小学校」も千寿小学校と

統合されて、無くなっていました。都会故の人口流出?まさか過疎ということはないと思うけど・・・。

 もう一つ、このアパートのベランダから、野球場の照明塔が点灯しているのが見えたのが、とてもとても

印象に残っています(富太郎の野球好きは、その頃から・・・)。

 ○ 南千住

 千住大橋駅から、日光街道をさらに南に進み『千住大橋(ブリッヂ)』を渡ると、南千住になります。

川のこちら側(北千住側)は足立区で、あちら側(南千住側)は、荒川区になります。テレビでよく見る

”みやぞん”が野球部で活躍した「荒川商業高校」は、足立区にあるようです。東商足立支部の旧知の指導員

さんにご挨拶に行ったときに、「足立区内には、ここ(北千住)から電車で行くのに、一度埼玉県に出ない

と行けない場所がある。」とおっしゃっていました。ディープです。

 その昔、「東京スタジアム」という野球場が、南千住にありました。毎日オリオンズ(千葉ロッテマリー

ンズの前身)が本拠地にしていた球場で、富太郎が住んでいたアパートから見えた照明塔は、ここのもの

です。ものの本によれば、『光の球場』とも呼ばれていたようです。球場のホームラン第一号は、南海の

野村克也。東映フライヤーズには最近話題の張本勲も所属していて、今でも有名な選手たちではありますが

当時のパリーグはあまり人気がなく、親会社(映画会社の)大映の経営難などもあり、1962年の開場

から、わずか15年で閉場となりました。1970年にはロッテ対巨人の日本シリーズも行われたのですが。

残念。

 約60年前の記憶を中心に書いたので、多々間違い(?)もあるかもしれませんが、お許しください。

なお、最近の北千住界隈は、大学がいくつもできて、街の雰囲気も変わってきているようです。


 北千住に仕事で行っていた頃には、駅前の

 丸井の地下にあるドトールで、

 朝勉をしてから出勤していた   富太郎

 (お客さんがちょっと個性的な感じでした。)


 フォト/通っていた「カトレア幼稚園」で

 制服につけていた園バッヂ(のデザイン)

 現物が家のどこかにあるはずなのですが、

 見つからないため、インターネツトの画像を

 拝借しました。







2021年12月03日